お盆前からリフトに上げて

010_20160817211358db7.jpg

011_20160817211400a03.jpg

エンジンオイルパン及びリアオイルシールからのオイル漏れ修理に入っています。
しかしエンジンオイルパンを外して

056_20160817211403a48.jpg

ガスケットを取り寄せようとしたところ、オイルパン形状が珍しいタイプなのか国内に在庫がない状態でした。
なので部品の取り寄せを行っている間に

055_20160817211401b94.jpg

継ぎ接ぎ状態だったリアマフラーの取り替え作業に入っています。
リア側はマフラーパテを除けてみると

057_20160817211404b61.jpg

溶接痕が出てきたので切断しました。
フロント側は

058_20160817211431464.jpg

マフラーパテが詰められている状態でしたので、パテを除けるだけで簡単に外れるかと思いましたが、

059_201608172114334de.jpg

取り外しに

060_20160817211434d0a.jpg

2時間以上も掛かってしまいました。
これで取り外しは終わりましたので、今からオリジナルマフラーの製作に取り掛かります。
関連記事