
リアのアクスルシャフトを外してみると

フロント同様ベアリングから異音が出ていたので左右共交換しています。
それとリアのブレーキシューが


5分山程度まで減っているので次回リア周りの作業を行う際には交換した方が良いと思います。
リア周りの作業を終え

納車時から一度も交換していないトランスファーのオイル交換をして試乗に出てみましたが、リア辺りから聞こえる異音は直っていませんでした。
以前のコトコトと言ったような金属音ではなくパンクしたタイヤで走行しているような音なので

タイヤをローテーションさせてみると異音が聞こえてくる場所が変わるので原因は

左リアタイヤで間違いなさそうです。
※電話にてお話した通り空気圧や表面上には問題がありません。
しかし

スリップサインから言うと残り1mm程度なので冬になる前ぐらいには交換した方が良いかもしれません。
それと下回りの洗車中に気が付いたのですが、

ブレーキホースのカシメ部位からオイルが漏れていますので現在取り寄せています。
お盆までには間に合わせる予定としていますので、もう暫くお待ち下さい。
- 関連記事
-
- ジムニー プロペラシャフト取り替え (2016/09/16)
- ジムニー 異音修理⑥ (2016/08/08)
- ジムニー 異音修理⑤ (2016/07/30)
Comment