その際に画像を添えての方が説明しやすいのでここにアップしておきます。
まずロッカーアームの故障の件ですが、大変申し訳ありませんが現時点ではまだ原因がつきとめられていません。
原因が特定出来れば修理の方法は色々と考えられますが、現状では壊れたロッカーアームだけを取り替えるのが妥当かと思います。
ただし同じ部品が時間を置いて2箇所壊れたので今後また違う場所が壊れる可能性があります。
その度に前回と同じように分解した上に部品を海外から取り寄せるとなると大変なので、何か効率が良い方法がないか検討しています。
そこでサービスマニュアルに書いてある手順が

一番良いかと思い

画像の特殊工具を探してみましたが残念ながら国内在庫はありませんでした。
ならば代用品と思い

画像の物も調べてみましたがこれも国内在庫無しでした。
国内で常時在庫しているヘッドを外さなくても使えるバルブスプリングコンプレッサーは



画像の物も含め殆どの物を持っていますが、どれもこのエンジンには使えませんでした。
なので前回と同じようにワンオフで工具を作ってやってみます。
- 関連記事
-
- 交換完了 (2014/03/11)
- バルブスプリングコンプレッサー (2014/03/07)
- 部品到着しました (2014/02/27)
Comment