各配線は挟み込まない個所を探して


画像の箇所から引き出しています。
それと

画像のLEDは接続されてなかったので取り外しています。
これでセンターの

組付けが終わりましたので、追加で使用する事になった

オイル漏れ防止剤を入れるついでにリフトに上げて言われていたフォグランプの再確認を行っています。
4箇所中3箇所のボルトを

交換して、レンズがセンターになるように

取り付け直しています。
現在は正常に

点灯していますが、たまに左端のフォグが点かなかった事があったので、再々症状が出る場合は配線を見直して下さい。
それとライトスイッチも

グラついているので、問題が出るようであれば交換しても良いかと思います。
- 関連記事
-
- アストロ 最終確認 (2023/11/08)
- アストロ スロットルボディ清掃など (2023/11/02)
- アストロ オイル漏れ修理など② (2023/11/02)
Comment