どの道中古品を流用して直す予定なので、先に

ヘッドライトだけ取り寄せて

仮合わせしてみる事にしました。
粗方予想はしていましたが、フェンダーの曲がっている個所が

干渉してAがBに合わなければならないのが

画像の状態となっていました。
とにかくヘッドライトが付かないと分からないので上の画像の点が合うようにだけ

パネルを粗出しして

ヘッドライトを固定してみましたが、一番曲がりの大きな個所は画像のようにAとBが離れていました。
ある程度フレームを

動かせてみましたが、それでも前後で

1.7cm、上下で

画像の状態が限界でした。
やはりパネルに

シワが寄るぐらい力が掛かっているので、曲がりが少ない箇所でも

ネジ山が見え兼ねています。
しかしこのパネルを新品に交換するとなるとかなりの費用が掛かるので、出来る限り

元の位置になるように修正を繰り返しています。
それとオイルクーラーのステーも

かなり変形していたので、プレスなどで修正をして

ほぼ元の形に戻しています。
本日は

本当の粗出ししかしていませんが、1~3mm程度の誤差まで戻って来ているのでパネルの歪みなどを気にしなければどうにかなりそうです。
- 関連記事
-
- RX-8 事故③ (2023/10/20)
- RX-8 事故② (2023/09/28)
- RX-8 事故① (2023/09/20)
Comment