
シビックですが、先に持込されたRAPFIX GTCの取り付けに入っています。
まず

パッケージに入っていたエアバックキャンセラーは

取り付け側と同じオスで、このままでは取り付けが出来ないので加工に入りましたが

抵抗の足に直接ギボシを圧着出来ないので、配線を作り直して

ギボシで取り付けるように加工しています。
純正の黄色いコネクターは5cm程の配線を残して切っていて、いつでも元に戻せるのでご安心下さい。
そう言えばハンドルが入っていた箱に

ハンドルを固定する黒色のネジが入っていなかったので、現在はボスのパッケージに入っていた

メッキのボルトを使用しています。
これで

チルトアップ出来るようになりましたので、明日からはシートの取り替えに入る予定です。
- 関連記事
-
- シビック RECARO SR-7取り付け (2023/09/28)
- シビック RAPFIX GTC取り付け (2023/09/20)
- シビック 車検整備② (2023/05/16)
Comment