車検でお預かりしていた

DSCF3780.jpg

RX-8ですが、納車時に何点か説明し忘れていたので、簡単に説明しておきます。
まずリフトを上げると直ぐに気が付きましたが、

DSCF3775.jpg

地面に冷却水の跡が見つかりました。
その上を見てみるとアンダーカバーに

DSCF3774.jpg

冷却水の滴が付いていました。
なのでアンダーカバーを外して確認してみると

DSCF3779.jpg

ラジエーターのロアホースから僅かに冷却水が滲んでいました。
エンジン側にも

DSCF3783.jpg

滲んだ跡があったのでこれ以上酷くなるようでしたらホースの交換が必要になると思います。
一応今は漏れを応急的に止めていますが、次回お預かりした時に再度確認する予定です。
因みに冷却水はFレベルだった物が

DSCF3782.jpg

Lレベルまで減っていました。
※現在は補水してFレベルに合わせています。
次にヘッドライトカバーですが、前回は外しましたが、付けたままでも問題無いと分かりましたので、

DSCF3781.jpg

今回はこのまま車検を受けています。
しかしバックカメラは

DSCF3786.jpg

光るとダメだったので、配線を外して光らないようにしました。
次に下回りですが、マフラーが

DSCF3777.jpg

認定マフラーではありませんでしたが、音量規制をクリヤーしていたのでこのままで問題ありませんでした。
最低地上高も

DSCF3778.jpg

ギリギリでしたが、今回は再調整しなくても問題ありませんでした。
後、スタビライザーリンクのブーツに

DSCF3776.jpg

ひび割れが出ていたので、次回は交換が必要になると思います。
関連記事