昨日リアバンパーの

DSCF3379.jpg

補修が終わりましたので引き続き車検整備に入っています。
オイル交換などが終わった後

DSCF3368.jpg

下回りの洗浄を行い、それが乾いた後に錆が出ていた個所を中心に

DSCF3378.jpg

DSCF3377.jpg

シャーシブラックを塗装しています。
本日車検と登録に行って来ましたが、モデリスタのエアロが付いている車両の場合全長が少し変わるので

IMG_0435.jpeg

中古新規の車検の場合「算定燃費値取得済証」が必要になるので少し手間取りましたが、どうにかエコカー減税が受けれる状態で車検を終わらせています。
この後ドア周りにあった

DSCF3382.jpg

小傷やリップの先端にあった飛び石傷などを

DSCF3383.jpg

タッチアップで簡易補修しています。
これで

DSCF3384.jpg

納車出来るかと思いましたが、本日の通り雨で

DSCF3380.jpg

交換していない方のテールランプに雨水が入ってしまいました。
どうやらアクアでは良くある事例らしく、現在テールランプの中古を取り寄せていますのでもう暫くお待ちください。
関連記事