お盆前に注文していたウォーターホースが入荷しましたので、

DSCF3282.jpg

昼から交換作業に入っています。
エアーポンプなどを

DSCF3283.jpg

取り外すと問題の箇所が

DSCF3284.jpg

確認出来ましたので、取り外してみると

DSCF3285.jpg

中のブレードが切れて風船のように膨らんでいました。
この後

DSCF3286.jpg

新品に取り替えて、エア抜き作業に入りましたが、30分程度で

DSCF3290.jpg

画像のように違う箇所から冷却水の漏れが確認出来ました。
どこから漏れているのか確認してみると

DSCF3291.jpg

ラジエーターキャップからでした。
なので急ぎラジエーターキャップを注文しています。
そう言えばボンネット裏の断熱材が

DSCF3288.jpg

剥がれ、その欠片が

DSCF3287.jpg

色々な所に挟まっていたので、今回は断熱材を取り除いてエンジンルーム内の欠片を

DSCF3289.jpg

スチーム洗浄で飛ばしています。
因みに断熱材は新品が入手可能なので、必要であればご連絡下さい。
関連記事