急遽オーバーヒートの点検で入庫した

DSCF1795.jpg

ジムニーですがラジエーターにはほぼ

DSCF1796.jpg

満水入っているにも関わらず、サブタンク側は

DSCF1797.jpg

FULLよりかなり下になっていました。
※入庫時には溢れる手前でした。
それとアッパーホースが熱い割にはロアホースが冷たかったので、

DSCF1800.jpg

サーモスタットを疑い

DSCF1802.jpg

新品に交換して、

DSCF1805.jpg

エア抜き作業に入りましたが、いつまで経っても

DSCF1806.jpg

エアが抜けず、

DSCF1807.jpg

100℃を超える水温になっても暖房が効かず、ロアホースも冷たいままでした。
念のため

DSCF1801.jpg

取り外したサーモスタットを

DSCF1808.jpg

100℃近いお湯に浸けてみましたが、

DSCF1809.jpg

正常に動作していたので、サーモに関しては元々問題は無かったようです。
そうなると

DSCF1804.jpg

ラジエーターの詰まりなどが考えられるので、後日単体テストに出してみます。
関連記事