エアコンの点検などで入庫している

DSCF1649.jpg

FD3Sですが、先に現状を確認してみるとエアコンONでコンプレッサーのマグネットクラッチは締結してサイトグラスに

DSCF1652.jpg

ほぼ気泡ですがガスが流れているのは確認出来ました。
ゲージを繋いでみても

DSCF1653.jpg

僅かにはガスは残っているようでした。
しかし吹き出し口の温度は

DSCF1650.jpg

約30℃だったのがエアコンONで逆に

DSCF1651.jpg

40℃を超えるようになっていました。
なので再度真空引きからガスを入れ直してみると

DSCF1670.jpg

60℃を超えてた数値が18℃まで下がるようになりました。
これでエアコンサイクル内は問題無いと思い、ガスが漏れている個所の確認に入っています。
以前

DSCF1667.jpg

蛍光剤は入れていましたので、ブラックライトで確認してみると

DSCF1669.jpg

コンデンサーから漏れているのが確認出来ました。
関連記事