工場内でmm単位で大まかには調整していましたが、本日試乗後に

DSCF0771.jpg

リフトに上げて再調整に入っています。
まず再度

DSCF0775.jpg

1G締めを行い、次に前後ともラテラルロッドの調整を

DSCF0774.jpg

行い、左右差を

DSCF0773.jpg

0.5mm以内に合わせています。
次に

DSCF0776.jpg

フロントのトー角を基準値内に合わせ、残るは

DSCF0779.jpg

ステアリングのセンター合わせだけ残して

DSCF0778.jpg

下回りの作業を終えています。
この後試乗を行いながらセンター合わせを終わらせていますが、現時点でロードノイズと少しふらつきがあるのが気になります。
新品のホイールの方が

DSCF0781.jpg

バランサーが少なかったので、それをフロント左右に持って来ていますが、逆に言えば接触を起こしていたタイヤがフロントに来ているので、その辺りも影響しているのかもしれません。
念のため

DSCF0780.jpg

左側のハブも再点検していますが、今のところ問題無いと思います。
最後に保険屋が出していた概算見積もり以上の修理は行っているつもりですが、

DSCF0777.jpg

サイドメンバーがスプリングに干渉するほどの衝撃が加わっていたので、100%元通りにはなっていないと思います。
関連記事