次に

IMG_8631.jpg

下回りですが、新車時から昨年までディーラーにて整備を行っていたようなので

IMG_8633.jpg

ロアアームなども交換されていて状態は良さそうです。
車高調は前後とも

IMG_8632.jpg

IMG_8637.jpg

オーリンズ製の物が入っていました。
一見車高は低そうに見えましたが、一番低い所でも

IMG_8638.jpg

9cmあるのでご安心下さい。
排気系は

IMG_8634.jpg

エキマニから

IMG_8636.jpg

リアマフラーまで全て交換されていました。
触媒も

IMG_8635.jpg

SARD製のメタル触媒に交換されていました。
次に

IMG_8627.jpg

エンジンルームですが、今のところ

IMG_8628.jpg

セパレータータンクが増設されているだけのように見えます。
エンジンはオーバーホール後1800kmとなっていた通り

IMG_8629.jpg

ローターハウジングなどは新品に交換されているように見えました。
ブレーキフルードは

IMG_8630.jpg

色付きの物に交換されていたので劣化具合が分かり辛いですが、後でブレーキ周りは確認しておきます。
関連記事