本日直接説明させてもらった通り殆どのセンサーや

IMG_8586.jpg

ECUまで予備パーツに交換してみましたが、症状に変化が見られなかったので、念のため圧縮を測ってみました。
まだ当たりが付いていない状態の数値ですが、フロントが

IMG_8582.jpg

上で下が

IMG_8583.jpg

リアとなっています。
この時点で私のFCより圧縮が高いので、最低でも私のFCより調子が良くならなければおかしいと思い、伝えていた通り、

IMG_8587.jpg

整備書の数値を参考に

IMG_8588.jpg

ECU端子側で測定を行っています。
50箇所以上を確認しましたが、

IMG_8589.jpg

基準値から外れていたのはスロットルセンサーのフルレンジ用が約0.8のところ0.3Vだったのとナローレンジ用が約1.0Vのところ0.8Vだった2箇所だけでした。
共に誤差範囲なので、結論から言うとECUや各センサーには問題が無いように思えます。
因みにテストに2時間ほどアイドリング放置していましたが、テスト後のプラグの状態は

IMG_8590.jpg

上の画像となっています。
遅角させなければアイドリングが保てなかったので、結果画像のように少し濃い状態になっています。
まだ原因が掴めていませんが、明日からはエミッションコントロール側の確認に入る予定です。
関連記事