
入れて、原因の探求を行っています。
まずクランクポジションセンサーが間違って取り付けられていないか、

プーリーのL側の印をピンに合わせてから確認していますが、

問題はありませんでした。
次にエンジンを載せた直後にはエラーコードは出ていませんでしたが、念のため確認してみると

8、10、18のコードが入っていました。
一度リセットしても同じコードが出るので、まずは8と10に関する

エアフロの単体テストを行っています。
結果E2~Vs間、E2~THA間とも正常でした。
次に


ECU側の測定を行っていますが、

Vs信号は基準値内でした。
因みに18に関するナローレンジの値も

基準値内で問題ありませんでした。
各センサー単体は正常で、ECU側も正常となると何故故障コードが消えないのかが謎となっています。
現在エンジンは始動出来ていますが、アイドルがハンチングを伴いかなり不安定です。
スロットルボディ辺りも怪しそうに思えますが、とにかくエラーコードが消えない原因を考えてみたいと思います。
- 関連記事
-
- RX-7 エンジン修理㉓ (2023/01/20)
- RX-7 エンジン修理㉒ (2023/01/18)
- RX-7 エンジン修理㉑ (2023/01/16)
Comment