
ヴォクシーですが、先に持込されたフォグランプの取り付けに入っています。
フォグランプAss'yは比較的簡単に

外せれましたが、寒さでプラスティック部分が硬くなっていて

レンズを外すのにかなりの時間を要しました。
組付けも同様で取り付けが終わったのは

昼過ぎでした。
ここから


配線図などを確認しながら出来る限り純正の状態にする予定でしたが、純正のリレーとスイッチが必要になる事が分かり、急ぎ中古部品の確認をを取りましたが、どこも在庫としては持っていませんでした。
なので持込された配線に切り替えようか悩みましたが、室内側にある純正の

フォグランプリレーの配線を利用して、リレー自体は

持込された配線から切り離して

取り付ける事にしました。
スイッチも持込された配線に付いていた物を加工して

取り付けています。
これでようやく

フォグランプの点灯が出来るようになりました。
- 関連記事
-
- マークⅡ タイヤの干渉 (2023/01/21)
- ヴォクシー 車検 (2022/12/14)
- プリウス 車検報告 (2022/12/13)
Comment