カムポジションセンサーの件ですが、整備書に従って

IMG_3755_20211016213515197.jpg

断線点検を行いましたが、センサーB端子~PCM 2H端子間、センサーC端子~PCM 3端子間、センサーA端子~リレーD端子間全て2Ω前後で問題ありませんでした。
それと短絡テストも問題ありませんでしたので、

IMG_3756_2021101621351798b.jpg

整備書の4項目に従ってカムポジションセンサーを

IMG_3753_202110162135111ca.jpg

取り寄せていました。
しかし本日交換しても故障コードは消えましたが、ハンチングに関しては直らず引き続き原因を探っています。
まず前回のテストでSGC信号の

IMG_3754_20211016213513bf9.jpg

確認を忘れていたようなので、今回カムポジションセンサーを交換した後測ってみましたが、イグニッションON時は4.97Vと正常でしたがアイドル時は4.43Vとクランクシャフトポジションセンサーの時と同じくかけ離れた数値を示していました。
なのでまずはこの辺りから探って行く予定です。
関連記事