
リアのブレーキホースの取り替えを行っています。
それと右リア側は

問題ありませんでしたが、元々オイル滲みがあった

左リア側は

画像の通りオイル滲みが少し進行しているようです。
後車検時の車高に関してですが、この車高でアライメントを取っていて、出来る限り変更したくなかったので、今回は

アンダーパネルを外し、マフラーゴムを

調整してマフラー本体を数mm持ち上げて車検をパスしています。
次に圧縮ですが、テスターの調子が

悪く、次回プラグ交換時にでも再度測る予定としています。
そのプラグですが、L側は

まだましでしたが、T側はカーボンが

かなり付いている状態でした。
なので

レックスの後数百kmほど走行したら交換しようと考えています。
後車検整備関係ですが、今回

冷却水を始め

バッテリーも4年経っていましたので、

交換しています。
- 関連記事
-
- RX-8 車高調取り付け (2021/11/06)
- RX-8 ブレーキホース取り替えなど (2021/09/24)
- RX-8 追加メーター取り付けなど (2021/09/23)
Comment