あれから色々と調べてみましたが、やはりコンプレッサーに不具合があると思い

IMG_2936.jpg

リビルト品を取り直して交換しています。
しかしガスの入れ始めは正常でしたが、時間が経つと低圧側が

IMG_2938.jpg

負圧側になる症状が出ました。
低圧側が負圧になるのはエアコンサイクル内で詰まりがある場合なので、現在原因を調べています。
詰まっているのはEPRからエバポレーター、エキパン間のどこかで間違いなさそうでしたので、予定にはありませんでしたが

IMG_2939.jpg

エバポレーターの取り外しに掛かっています。
夕方には

IMG_2940_202109091956357d4.jpg

取り外しを終え、エバポレーターをケースから

IMG_2942.jpg

出してエキパンの状態の確認を行っています。
関連記事