
2.5cmの所を基準にして左右のキャンバー角を合わせています。
現在画像の位置に合わせてキャンバー±0に合わせています。
この後トー角の調整を行った後テストセンターにて

サイドスリップを確認していますが、ほぼ

0になっています。
しかし電話にてお伝えした通り、走行中に何度かフロント周りから異音が聞こえました。
なのでリフトに上げて


取り付けたサス周りを確認していますが、目視では問題あるように見えませんでした。
それにロアアームのブッシュを見る限り

交換暦があると思いますので、ボールジョイントを始め特に問題はありませんでした。
しいて言えばデフマウントの前側のブッシュに

ひび割れが見られる程度で、異音の原因がどこなのかまだ特定出来ていません。
次にヘッドライトのバルブ交換のついでに

曇りが出ていたカバーを

磨いています。
希望はクリヤーの塗装でしたが、クリヤー自体は剥がれていなかったので、今回は磨き程度に止めています。
- 関連記事
-
- レガシィ 車検整備 (2021/05/26)
- レガシィ サス交換② (2021/03/17)
- レガシィ サス交換① (2021/03/14)
Comment