
サバーバンですが、外さなくても

何年も交換されていないのが分かります。
※本来なら車検時に交換する予定でしたが、費用を抑えるために作業を分けています。
先に奇数バンクのプラグを

外してみましたが、すべて電極が磨耗していて、特に7シリンダーのプラグは

ミスファイヤを起こす程状態が悪かったです。
偶数バンク側も

同じような状態でした。
高額なプラグでも問題ないと言われていましたが、今回は一般的な

プラチナプラグを使用しています。
それとエンジンチェックが

点灯していたので、コードを確認してみると

各バンクのリッチ異常が入力されていました。
このコードは火花の状態によっても検出されるので、プラグの交換後に経過観察してみて下さい。
- 関連記事
-
- サバーバン バッテリー上がり (2019/08/10)
- サバーバン プラグ交換 (2019/06/23)
- サバーバン 車検 (2019/06/10)
Comment