
2柱リフトに上げて分解作業に入っています。
※分解しないと正確な見積もりが出来ないので先に作業に入っています。
ナックルパッドをめくってみるとナックルのオイルシールが

デフオイルに侵されて溶けていたので今回ドライブシャフトのオイルシールも

交換する事にしました。
ほぼ最低限のパーツの交換のみで収まりそうだったので、このまま作業を進めています。
オイルシールの交換のため古いグリースを

取り除き、

清掃を行ってから

組み付けに入っています。
ナックル側も取り付け面の

当たりを取ってから取り付けていますので、

以前のようにパッドがズレる様な事はないと思います。
それと問題ないように思えたキングピンベアリングも単品でテストしてみると

4つとも異常が確認できたので、今回交換して正解だったようです。
後プロペラシャフトのブーツの交換も

終えていますので、明日足回りのアライメント調整後に納車出来ると思います。
- 関連記事
-
- エブリィ ロアアーム取り替え (2019/06/21)
- ジムニー キングピンベアリング取り替え (2019/06/21)
- ジムニー アッパーマウント修理② (2019/06/01)
Comment