
新品のアクチュエーターですが、翌日からミッションを下し

取り替えを終えてミッションを元に戻していましたが、ここから先が電話にてお話した通り上手く行きませんでした。
症状としては中古のアクチュエーターを取り付けた時とほぼ同じで、初期化を行った後の学習が正常に出来ない状態が続いていました。
前回と唯一違った点と言えば、初期化を行う前までは

メーター上にNランプが点灯していて、SMTの警告灯が消えていたところです。
部品の初期不良を疑いましたが、購入元に問い合わせると初期不良は聞いた事が無いとの事でしたので、それ以降は

SMTのコンピューターを始め、配線やコネクターの確認を行っていました。
これを踏まえて考えられる原因として、部品の初期不良かSMT学習値の初期化が正常に出来ていないの2点に絞られていました。
初期化以降

ヘルスチェックを行った際にSMTの項目が認識されていなかったのでコンピューターも疑わしい所ですが、本日何故か正常に学習が出来るようになりました。
学習1→学習2→学習3と正常に自動学習を終えていますが、この作業が終わった後から

画像のようなエラーが出るようになりました。
テスター上ではSMTを認識出来ていませんが、SMTの警告灯も点灯せず、走行も正常に出来ているのでG/W中と言う事もありこれで一度納車を考えています。
最後にオイルですが、イグニッションOFF後に僅かに油面が上がりますので

アッパーレベルまでは入れていません。
リフト上では

今のところアクチュエーターからもポンプからも

オイル漏れは確認出来ていません。
なのでオイル漏れに関しては経過観察お願いします。
- 関連記事
-
- ウィッシュ 車検 (2019/06/10)
- MR-S アクチュエーター取り替え (2019/05/03)
- MR-S 完成報告 (2019/04/05)
Comment