
バンパーの交換を行っているタホですが、フォグライトの固定の仕方が

違うのでLEDバルブのみを交換する予定でしたが、交換する側に付いていたフォグに

ボルトが折れ込んでいるなどの不具合がありましたのでライトごと交換しています。
予備のバンパーは取り付け穴が


加工されていて取り付けに苦労しましたが、どうにか取り付けは完了しています。
※バンパー自体が歪んでいて、穴が拡大されている可能性があります。
しかし取り付け後に分かった事ですが、今のままだと

隙間から錆が見えてしまいます。
これに関してはどうするか思案中です。
それと無くなっていたサイドレンズは

新品を取り寄せて、両面テープではなくネジにて固定しています。
これで本日

車検を通して来ましたが、車検整備時に気になっていた


オイル漏れの再確認に入っています。
エンジンオイルは

油圧計のセンサーからでしたが、室内のメーターの照明も切れているので、メーターごと交換した方が良いかと思います。
次にATFですが、これはおそらく

画像のパッキンからだと思いますので、納車までには対策を施しておきます。
後パワステの高圧ホースから

漏れていましたのでこちらも交換予定としています。
- 関連記事
-
- タホ バンパー再取り替え (2018/12/12)
- タホ 車検 (2018/12/07)
- タホ 作業報告 (2018/11/28)
Comment