年内中に作業を終えるように言われていましたが、少し作業が遅れているので報告しておきます。

まず先月の25日に報告していたブッシュですが、今月になって部品屋から本国にも在庫が無いとの連絡を受け、現在違う品番の物なら入手可能かメーカーに問い合わせてもらっています。
なのでまだ現時点でリア周りの作業が終わっていません。

次にホイールですが、こちらも以前ご来店された週にはトータルリペアの方に出していましたが今月に入ってやっと連絡が来ました。
まずホイール専用のスピンナー1個を試しにバフ掛けしてもらいましたが、

023_201811071401463c9.jpg

お客様が納得できる状態では

024_20181107140147e08.jpg

ないので作業を止めてもらっています。
次にホイールですが何店かに磨きをお願いしていましたが、コブラのホイールと言うだけで出来ないとの返答を貰っていました。
トータルリペアの方でもクリヤーの粉体塗装を行う見積りを貰っていますが、思ったより高額なので保留にしています。

当社で行っているエンジンは、錆を気にされていた小さいパーツの塗装をすべて

005_20181107140110fd4.jpg

終え、それをエンジンに

017_201811071401113d8.jpg

021_201811071401150a0.jpg

組み付けいつでも載せれる状態にしています。
その際にパワステのベルトが正常な状態にならない件も

018_201811071401127cb.jpg

ブラケットの加工などを施して画像の通りほぼ正常な位置に合わせています。
それとシルバーに塗装していたホルダーはオリジナルが黒色なので

019_2018110714011424e.jpg

つや消しの黒に塗り直しています。
最後にボディカラーですが、

1a9d1f09.jpg

画像のブルーがお客様の希望色に近いと思い現在見本を作製中です。
因みにこの色は「Viper GTS Blue」で一部のコブラにも使用されています。
関連記事