走行中にエンジンが止まった

001_20181107094603fbe.jpg

サバーバンですが、ガス欠の症状に似ていたので

003_20181107094605bc4.jpg

20L程ガソリンを入れてみましたがダメでした。
燃料ポンプの駆動音はしていましたが、念のため燃圧を計ってみると

002_20181107094605403.jpg

約10psiしか出ていませんでした。
基準値は画像の

004_20181107094607d6a.jpg

数値です。
なので燃料タンクを

012_201811070947180ac.jpg


001_20181107094651bc0.jpg

取り外してみると過去にも取り外された形跡がありました。
ポンプの部分に大量の

002_20181107094652803.jpg

コーキングが盛られていて、ポンプ本体も

007_2018110709465745b.jpg

規定の取り付け方が出来ていなかったので、中古のポンプを使用していたようです。
なので新品の

006_201811070946567fa.jpg

ポンプやフィルターを取り寄せて

010_20181107094716e24.jpg

交換を行っています。
これでエンジンは問題なく始動出来るようになっています。
それとメーターの誤差を気にしていたので、参考までにですが20Lのガソリンを入れてメーターは

013_20181107094720ce1.jpg

画像の位置を示しています。
関連記事