2日程予定より早くオーク会場から入庫したので

006_201803251951576cd.jpg

本日リフトに上げて確認を行っています。
まずボンネットにあると思われていたクリヤーの浮きですが、

008_201803251952002a1.jpg

画像の通り特に問題があるようには思えませんでした。
リフトを

029_2018032520154433c.jpg

上げている際に気になった

035_20180325201545742.jpg

トランクに貼られていたステッカーですが、調べてみると兵庫県にあるプロショップのAQUAさんでした。
ありと

011_20180325201514182.jpg

あらゆる所に

012_20180325201517042.jpg

AQUAのステッカーがあるので、そのショップでメンテを行っていたと思われます。
エンジンルームも

009_2018032520151330f.jpg

思ったより綺麗で、車高調を初め

013_2018032520151779f.jpg

エアクリや

015_20180325201541105.jpg

マフラーなど外品パーツはHKSの物が多く使われています。
HKS以外の物で言うとパワーブレースは

014_20180325201540f5a.jpg

CUSCO製でブースト計は

037_2018032520160627e.jpg

Defi製の物が使われています。
タイミングベルトも

010_20180325201514221.jpg

9万km台の時に交換されていて、サイドシルの状態を

016_20180325201542064.jpg

見ても錆や腐食などもなく状態は良いと思います。
室内も

004_20180325195155285.jpg

思ったより綺麗で、ナビの開閉も

005_20180325195157951.jpg

正常に行われているのでオーディオはこのままでも良いかと思います。
それとタイヤも

007_20180325195158fd0.jpg

2016年製のDIREZZA ZⅡが付いているので、このままで良いかと思います。
関連記事