fc2ブログ
post image

RX-8 外装の状態

昨日塗装したクリヤーの箇所は剥がれた個所にクリヤーが埋まるように手直ししました。それとボンネットに画像のような傷が複数個所ありましたので、出来る限り目立たなくしています。次に外装の状態ですが、直接お伝えした通りボンネット、ルーフ、左右のフロントフェンダーは再塗装されていました。右リアクォーターは問題ありませんが、左側はクリヤーが大きく剥がれ、トランクフードも同じようになっているので、塗るとなるとリ...

post image

RX-8 追加メーター取り付け②

昨日の内にアウターハンドルの取り付けを終え、メーターホルダーの位置決めをしてから、メーターを取り付け動作確認まで終えていました。本日水温センサーアタッチメントが届きましたので、急ぎ取り付けに入っていますが、一般的な画像の位置には取り付けずに固定ステーを残すため少しずらした位置に取り付けています。これで追加メーターの作業は終わりましたので、言われていた外装の確認に入っています。お預かりしていた2週間...

post image

RX-8 追加メーター取り付け①

ようやく天気が回復しましたので、本日からお預かりしていた追加メーターの取り付けに入っています。コントロールユニットは丁度画像の箇所の爪が割れてパネルが平面になっていましたので、画像のように両面テープで固定しています。本来ならばもっと手前の方が良かったのですが、パネルが曲面になっていて両面テープが綺麗に付きませんでした。油圧系のセンサーはFDに付いていたオイルアタッチメントのまま取り付けていますが、水...

post image

RX-8 車検

車検でお預かりしているRX-8ですが、リフトに上げて下回りの確認を行っていますが、各ブーツ類にも特に問題無かったのと、マフラーも保安基準適合品でしたので、先に車検を終わらせています。但し警告灯が点灯する程冷却水が減っていたので、後でその辺りの確認を行う予定です。...

post image

RX-8 バルブ取り替え

左ヘッドライトが点かなくなった件でお預かりしていたRX-8ですが、納車時にお伝えした内容の画像をアップしておきます。まずバルブですが両方ともD2Cタイプでしたが、左右でメーカー違いの物が使用されていて、片方にはシェードが取り付けられていました。当初費用を抑えるために中古品を使用する予定でしたが、当社在庫の物は全てD2Rでしたので、仕方なく近くの量販店で新品を購入して取り替えを行っています。※ネットで注文した...

Naoki Matsumoto
Page top