fc2ブログ
post image

ムーブ ナビ取り付け

取り寄せていたナビとバックカメラの取り付けに入っているムーブですが、ナビの前にバックカメラから取り付けに入っています。今回カメラは特に加工を施す事無く画像の位置に取り付けています。カメラの取り付け後にアンテナ周りの配線を終わらせ、ナビの取り付けは完了しています。しかし何故かバックカメラが映らず、一瞬焦りましたが間違えてフロントカメラに繋いでいました。現在は正常に動作するようになっていますので、ご安...

post image

ムーブ 車両詳細

タントから乗り換え予定のムーブですが、内外装は確認済みなので下回りの画像を何点かアップしておきます。車検に当たって気になる各ブーツ類の痛みも無く、リアの足回りもショックからのオイル滲みも無く問題無いと思います。フレームの錆も殆ど無く状態は良いと思います。消耗品に関してタイヤは昨年交換したばかりなので4輪共十分に残量は残っています。その際にブレーキパッドも交換しているのでパッドも9分山近く残っています...

post image

タント 連絡事項

エンジンの始動が出来るようになったので、言われていた通りリフトに上げて下回りの確認を行っています。走行距離の割にはオイル滲みも少なく、一見問題無さそうに見えましたが、やはり各ブーツ類はタイロッドエンドブーツやロアボールジョイントなどが左右とも切れていました。リア周りは特に問題無さそうですが、ベルト類はそろそろ交換時期に入っているように思えます。それとバッテリーが弱っているように感じたので、簡易テス...

post image

タント エンジン不調

エンジンの警告灯が点灯してエンジン自体も不調になりレッカーにて運ばれて来たタントですが、入荷時にはエンジンが掛かってはいましたが、かなり凄い異音を伴っていました。とにかく金属音が酷かったので一度エンジンを切ってオイルを確認してみると全くゲージにオイルが付いていませんでした。なので規定量の位置になるまでオイルを少しずつ足してみると合計2.2L入れた辺りでほぼ規定値になりました。本来なら2.7L入っているはず...

post image

ミラ 納車整備⑥

元々左右のヘッドライトの色合いが違っていたのが気になっていたので、曇っていた右側を出来る限り磨いて画像の状態にはしていますが、やはり左に比べると少し黄ばんでいます。次にリアカメラですが、画像のようなステーを用意して取り付けましたので、今までと違って調整が効くようにしています。それと元々ETCは付いていましたが、2.0を希望されていたので、登録済みの物を取り寄せて取り付けています。後、ドラレコの電源は出力...

Naoki Matsumoto
Page top