
キャリートラック 車両詳細
先々週にはオーク会場から引き取っていたキャリートラックですが、遅くなりましたが、本日リフトに上げる事が出来たので、下回りなどの画像を何点かアップしておきます。まず気になる錆や腐食ですが、香川県内で使用されていた車両だったので年式相当の錆程度でした。センターマフラーは錆が少し目立ちますが、リアマフラーは問題無さそうなのでご安心下さい。それと車検を受けたばかりなので、各ブーツ類にも問題ありませんでした...
先々週にはオーク会場から引き取っていたキャリートラックですが、遅くなりましたが、本日リフトに上げる事が出来たので、下回りなどの画像を何点かアップしておきます。まず気になる錆や腐食ですが、香川県内で使用されていた車両だったので年式相当の錆程度でした。センターマフラーは錆が少し目立ちますが、リアマフラーは問題無さそうなのでご安心下さい。それと車検を受けたばかりなので、各ブーツ類にも問題ありませんでした...
先週落札していたスペーシアカスタムが届きましたので、車両詳細をアップしておきます。まず外装ですが、評価点4点だったのでそれなりの小傷は見られました。出品表に照らし合わせて確認するとフロントバンパー右角のA1、右ステップのA1、右アウターハンドル付近のA1、左ステップのA1、リアハッチのU2までは確認出来ました。画像では分かり辛いですが、リアハッチのU2は少し目立つので、デントリペアで可能な限り補修する予定です...
遅くなりましたが、昨日から取り寄せていたフロントバンパーの補修に入っています。例の傷があった個所は、薄くパテを入れて補修しています。これで前後とも下地処置が終わりましたので、朝からフェンダーモールなどに足付けを行い、昼過ぎから塗装に入っています。このジムニーはパールホワイトなので、カラーベースを塗った後にパールベースを色見本としている給油口の蓋に合わせて重ね塗りを行っています。その後クリヤーを吹き...
以前取り寄せていた中古のリアバンパーには確認してもらった通り一部割れがありましたので、裏からFRPを当てて補修を行っていました。ようやく中古のフロントバンパーも落札出来たので、本日から仮組みを行い細かな調整に入っています。今回リアバンパーはメーカー製の中古でしたので、ほぼ無加工で綺麗に仮組みが出来ました。この後下地処置まで終わらせています。上塗りはフロントバンパーが届いてから行う予定です。...
エンジンオイルが減ると言われていたジムニーですが、以前当社にてヘッドを交換しているので、念のために外部にオイルが漏れていないかリフトに上げて下回りの確認から入っていますが、今のところ前からも後ろからもオイルは漏れていませんでした。次にヘッドカバー辺りの確認も行っていますが、こちらも滲みも無く綺麗な状態でした。残るはタービンですが、下から見ても、サクションパイプ内を見ても全くオイルが付いてなかったの...