fc2ブログ
post image

インプレッサ LED取り付け

お客様が持込されたLEDなどの取り付けを昼から行っています。防水カバーは2段カットして取り付けています。しかしバッテリー側は当たって先端が潰れています。一応正常に動作しているので、今回はこのまま納車しますが、何か不具合があればまた連絡下さい。それとかなり曇っていたので簡単に磨いていますが、定期的に手入れをしないとまた直ぐに曇るかと思います。...

post image

ステラ コンデンサー取り替え

このところ帰宅が遅くなっていたので、1日遅れましたが昨日行っていたコンデンサーの取り替えの画像をアップしておきます。エアコンのガス漏れで入庫していたステラですが、事前にコンデンサーからガス漏れが確認出来ていたので、取り寄せていた新品のコンデンサーに交換する作業に入っています。取り外したコンデンサーを見るとここからガス漏れを起こしていたのは間違いないようです。取り替え後ガスチャージの際に念のために蛍...

post image

レガシィ トランクフード塗装⑥

朝一からトランクフードの取り替えに入りましたが、元のトランクにはスイッチをかわす穴が開いていましたが、塗装した方には穴が開いていませんでした。オープナースイッチを取り外す事も出来ましたが、折角付いているので、目視で少し大きめの穴を開けナンバー灯パネルの取り付けを終えています。LEGACYのエンブレムが付いているパネルは、補修した方を使わずに、元の物が状態が良かったのでそちらを取り付けています。この後陸運...

post image

レガシィ トランクフード塗装⑤

柚子肌状になっていた個所は、予算の兼ね合いもあり、下地処置に時間を掛けていないので画像の状態となっていますが、その辺りに関してはご理解お願いします。それとスポイラーの裏面や表面も画像の状態が限界でした。この後取り付け部分の防水処置を行いスポイラーの取り付けを行っています。後ろ側はまだ手を付けていなかったので、取り付け後に簡単にブツなどを取り除く処置を行い、最後にエンブレムを取り付けて完了しています...

post image

レガシィ トランクフード塗装④

遅くなりましたが、本日トランクフードとリアスポイラーの表面の塗装を終えています。後はボカシ面を磨いて、バラバラになっているパーツを組み立てるだけなので、来週には完成するかと思います。...

Naoki Matsumoto
Page top