fc2ブログ
post image

スカイライン 納車整備㉔

オーバーフェンダーが浮くのを気にされていたようなので、再度取り外して画像のように1mmずつ階段状にずらせてやってみましたが、やはり駄目でした。取り外した後確認してみると2枚目の両面テープは1mmも付いた跡が残っていませんでした。なのでもう一度外し、今度は淵ぎりぎりにテープを貼ってみましたが、翌日には浮いてしまい、これも駄目でした。なので本日テープの材質を替え、ブチルタイプの物を貼ってみましたが、これも駄...

post image

スカイライン 納車整備23

作業としては最後になりましたが、右ドアのドアロックアクチュエーターの点検に入っています。ドアロックアクチュエーターは平成30年の3月に一度交換しているので、問題ないとは思いますが、念のため単体での動作テストを30回程行っています。結果全て正常に動作したので、次はネットによく書かれているロッドの引っ掛かりについて点検しています。こちらもスムーズに動くようにグリースアップを行い、特に問題はない状態にしてい...

post image

スカイライン 納車整備㉒

やはり両面テープで貼っていた個所が僅かに剥がれていましたので、一度取り外して元のより幅の広いテープを使用して取り付けてみましたが、やはり時間が経つと僅かにオーバーフェンダーが浮いて来ました。なので再度外して確認してみると矢印より上の白くなっている箇所しか付いていない事が分かりました。これに関しては結果が出次第報告したいと思います。次にフロントのツライチの件ですが、このフェンダーだと中心でホイールの...

post image

スカイライン 納車整備㉑

朝一から昨日やり残していた作業を進めています。まずレーダーの電源ですが、セパレートになっていたので、アンテナ~ディスプレイのコネクターに後でアクセスし易いように画像のEVCの電源線に繋ぎ、ヒューズボックス裏に隠しています。それとディスプレイはダッシュなどに両面テープなどで固定したくなかったので、今回は取説通り画像の位置に取り付けています。それとガラスの透明な部分に取り付けると違法になるので、こちらも...

post image

スカイライン 納車整備⑳

予定通り昼から取り寄せていたドラレコの取り付けに入っています。リアカメラは熱線の絡みもあり、センターから僅かにズレていますが、問題は無いと思います。それと配線は天張り内を通してピラーまで這わせています。フロントカメラは運転席から視界の妨げにならない範囲で出来る限りセンター寄りに取り付けています。電源はシガーソケットではなくオーディオ裏から取り直しています。次にレーダーですが、こちらはセパレート方式...

Naoki Matsumoto
Page top